2021年8月15日 [Nuxt + TypeScript + SSR] nuxt-property-decoratorでタイトルタグを動的に設定する 今回はNuxt + TypeScript + SSRでnuxt-property-decoratorを使っている構成で、asyncDataやfetchなどでapi callして取得した値をhead内のtitleタグに動的に設定する方法のメモです。 簡単な内容ですが自分は静的解析の解決にハマったので、だれかの助けになれば幸いです。 カテゴリー 開発
2021年6月18日 【typescript】vue.js(nuxt)でheadを使ってページ毎にタイトルタグの設定をする 今回はtypescriptを利用したvue.js(Nuxt)でheadの設定をする短めのスニペットです。 headでhtmlのtitleタグを設定したい場合に使っています。 vue-property-decoratorやvue-class-componentを使って実装するサンプルです。 カテゴリー 開発
2021年6月18日 【typescript】vue-property-decorator(vue-class-component)で$refsを扱う 今回はvue.js(Nuxt.js)でtypescriptを利用している際の`$refs`の扱い方です。 記載するコードはbootstrap-vueのカルーセルを制御する際に必要だった`$refs`の扱い方サンプルです。 カルーセルのスライドを前後させるUIを、デフォルトのUIではなく独自で作ったので`$refs`を利用してイベント発火させています。 カテゴリー 開発
2021年5月29日 javascriptで要素の一番下までスクロールされたことを検知するスニペット 今回はhtmlの要素が全部閲覧されたか?つまり一番下までスクロールされたかを判定するjavascriptのスニペットです。 素のjavascript版とvue.js版での実装をサンプルコード付きでご紹介します。 利用規約やプライバシーポリシーなど、最後まで読んでもらったことを確認してから同意したい場合などに使えると思います。 カテゴリー 開発
2021年5月15日 Nuxtでaxiosを使ってCORSエラーを出さずに無料で郵便番号検索をする 今回は郵便番号を入れたら住所を自動入力する機能についてです。 フロントエンドからxhrでリクエストしたら多くのサイトでCORSのエラーで引っかかってしまったのでその対応方法です。 サンプルの内容を利用していただければ、郵便番号検索機能作成が1,2時間で終わるかと思うので参考になれば幸いです。 カテゴリー 開発
2020年5月22日 Bootstrap-vueで画像の上にテキストを表示する方法 How to Text overlay on Image 概要 bootstrap-vueを利用して、画面一杯の画像の上に文字を配置するスニペット あまりピッタリくるドキュメント... カテゴリー 開発